スクエニ本社の「ドラクエローソン」に行ってきた

もしもドラクエの世界にローソンがあったら。

薬草がレッドブルだったりするのかな…。

という大喜利的な発想はともかくと、ドラクエとローソンがコラボをした「ローソン アストルティア店」が東新宿にできたというので行ってきました。そこはアストルティアなのか東新宿なのか。

場所はスクエア・エニックス本社がある、新宿イーストサイドスクエア。

2013-05-01 18.33.32

ゴゴゴ……って感じの写真になってしまった。東京湾からせり出してきたわけではありません。

さっそく行ってみましょう。

どこを向いてもドラクエ

夜に行ったので写真が暗いですが、外壁にこれでもかとディスプレイがされています。

2013-05-01 18.34.58

2013-05-01 18.40.18

無意味に木箱が置いてあります。壊したらなにか出てくるかな(日本は法治国家なので器物損壊罪に問われます)

お店の中に入ってみると「王者の剣と天空の剣」が飾ってありました。

2013-05-01 18.39.38

世界広しと言えども剣を飾ってあるコンビニはここだけじゃないでしょうか。

右を向いても左を向いてもドラクエドラクエしています。

2013-05-01 18.36.15

壁も天井も。

2013-05-01 18.39.04

アイス売り場には氷系のキャラが。

2013-05-01 18.38.36

もうすぐ母の日。

2013-05-01 18.39.26

レジ待ちのレーンにまで紋章入りの赤絨毯が敷いてありました。

グッズもたくさん売ってる

見た目こそドラクエだらけですが、普通のローソンなので、おにぎりもお弁当も普通に売ってます。コピー機もあるし電子レンジもある。スクエニにお勤めの勇者の皆さんはここで英気を養うのでしょうか…。

限定コラボということで、グッズもたくさん売ってました。

2013-05-01 18.36.23

スライムだらけです。よく見ると通貨単位が「G」

2013-05-01 18.36.46

ストラップやイヤホンもあり…

2013-05-01 18.37.01

これ、何かと思ったら、スマホ用のバッテリチャージャーでした。

5月7日(火)までやってます

このドラクエ×ローソンの企画、GWでおしまいのようです。場所は大江戸線・副都心線の東新宿駅のそば。副都心線が東武や東急と直通運転されたついでに、お出かけしてみてはいかがでしょうか。

※公式:ドラゴンクエストⅩ Wii U版発売記念 ドラゴンクエスト オリジナル装飾店|ローソン

21キロ走って初めてわかったこと 〜神奈川マラソンで走ってきました

人生初のハーフマラソンを走ってきました。

参加したのは神奈川マラソン。今年で35回目を迎える歴史ある大会。10キロの部とハーフマラソンの部がある。参加者総数はなんと1万人!

トイレ行列も半端なく長い。

一方、今年で38歳を迎える僕(※注:まだ37歳)。ハーフマラソンは初めて走る。今まで参加した大会は横浜マラソンの10キロの部のみ。
(過去記事:「第32回横浜マラソン大会」で10km走ってきました

めっちゃ人がいる

日頃、家の周りをタッタカ走っているものの、自己最長は12キロ。タイムは1時間20分くらい。ハーフマラソンの21キロ走破は初挑戦。

目標完走!と意気込んだものの、直前で目標を「ケガをしない」に変更した。安全側に倒しました。

いざ、スタート!


5分後。

号砲が鳴ったけど人が多すぎて全然動かなかった。

完走しました

あっさり「完走」って書いたけども、2時間も走った。走りましたよ。もうヘトヘト。

疲れたり足が痛くなったりというのは、走る前から予想はできるものの、21キロ走りきって初めてわかったことがいくつかあった。まだまだ人生には発見があるのだ。

21キロ走ってわかった小さな発見を、みなさんにもおすそわけします。

めっちゃ腹が減る

ゴール直前くらいから、もう腹が減ってしょうがなかった。何を食べようーと思いながら走ってたらゴールした、そう言いきっても過言ではない。

スタートが11:30でゴールが14時過ぎだったから、単純に昼ご飯食べたいってだけかな?と思ったけど、それでは説明がつかないほど尋常じゃない空腹。

この空腹、消費カロリーを見てみたら納得した。こちら、iPhoneアプリ「RunKeeper」で取った今回の記録。

成人男性が一日に消化するカロリーは約1600キロカロリー。そのほとんどをこの2時間で使ってた。

そりゃ腹減るわ。

めっちゃ肩が凝る

これ意外だった。足の疲ればかり想像しがちだけど、2時間も手を振り続けてたらそりゃ上半身も疲れる。

どうも肩に無駄な力が入っていたらしく、走ってるあいだ肩が回らず、ゴールしたあと首がバキバキだった。

21キロ走ったのに首だけデスクワークしてたみたいだった。

めっちゃ乳首痛い

ゴールして、着替えて、家に帰って、お風呂に入って、シャワー浴びて「ヒャーッ!」ってなった。

乳首痛ーい!

走ってる間ずっとTシャツが乳首をこすってたらしく、2時間も続くと先端がすりむけるのだ。こんなこと初めて。両手で乳首おさえてヒャーッ!って言ってた。のび太さんのエッチ!のポーズだった。

フルマラソン走る人とか、乳首どうしてるんだろう。なんか貼ってるのかな。

子供はわかってくれない

今回、カミさんと子供たちは別の用事があったので、パパが走ってる姿は見ていない。

帰宅後、「マラソンしてきた」とは伝えたものの、娘五歳も息子二歳はわかってくれないのだった。2時間走りっぱなしって想像できないだろうな。

特にワンパク息子二歳は抱っこをせがんだり、寝ている上に飛び込んできたりで、「もうやめて!パパのライフはゼロよ!」状態だった。トホホ…。

次の目標は…?

もう一回くらいハーフを走ったら、フルマラソンやってみたい。東京マラソンとか。

子供のころから運動音痴だった自分が、今こんなに長い距離を走れるようになったなんて。親も驚くだろうなぁ。

フルマラソンの前に乳首をどうすればいいのか調べなければ。

まずはそこからだ。

乳首痛い。

「横浜アンパンマンこどもミュージアム」に行ってきた

息子二歳はアンパンマンが大好き。

機嫌が悪くなっても録画しておいたアンパンマンをみせるとなんとかなる。娘五歳も一緒に観ているけど、そろそろアンパンマンは卒業かなというお年頃。

というわけで、このタイミングで「横浜アンパンマンこどもミュージアム」に行ってきました。

「アンパンマンミュージアム」じゃなかった

朝いちで出かけよう、と車に乗り込み、ナビに「あんぱんまんみ」までで検索をかけてみたら「高知県香美市」って出てきた。いやいやいや、そんなロングドライブなつもりじゃ。

あとで調べてみたら、高知県にあるのは「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」だった。やなせたかし先生の故郷なんですね。

「横浜アンパンマンこどもミュージアム」が正しい名前です。

開場前に並んでみた

バタバタしましたけど無事に着きましたよ。

2013-01-20 09.40.50

開場は10:00am。9:30amに着いたんですが、既に行列ができている。

2013-01-20 09.38.48

特に連休とかでもないのにこの賑わいぶり。前から15組ぐらいだった。根強い人気。

9:50amくらいになったら、アンパンマンたちが出てきてくれました。

2013-01-20 09.50.42

これには子供たち大喜び。アンパンマンたちは手を振りながら、お姉さんはイベント告知をしながら、場を和ませて帰っていきました。

ミュージアムに入る

いよいよ入場です。ミュージアムの入場料は大人も子供も1歳以上は一律1000円。モールのエリアは入場料なしで入れます。

ミュージアムに入ると、あちこちアンパンマンのキャラクターで埋められています。

2013-01-20 10.01.20

コインロッカーの扉が全部アンパンマン!

2013-01-20 10.00.47

ベビーカーは館内で使用不可なので、ベビーカー置き場に置きます。

2013-01-20 10.02.45

館内の順路は、一度最上階の3階に上がって、そこから1階まで降りてくるルートになってます。エレベーターで3階まで登ると…

2013-01-20 10.03.49

キャラクター勢揃いでお出迎え。3階はジオラマ中心のフロア。見て楽しむ系。

2013-01-20 10.11.06

アンパンマン号。2人まで乗れます。大人気で行列ができるので、3階についたらまずここの行列を確認したほうがいいかも。

2013-01-20 10.13.00

あと3階の見どころとしては、パン工場の釜のなかで今まさに焼けようとしているアンパンマンの顔を見れるところですね。ふいごを動かして顔を膨らませられます。

2階はキッズルームやお店屋さんごっこができる街があります。

2013-01-20 10.35.06 2013-01-20 10.34.54

食パンマン号やバイキンマンのUFOに乗れます。息子二歳をバイキンUFOに入れてみたら、まだ小さいせいか、捕らえられたようにしか見えなかった。

あとキッズルームがすごい広い。イベントスペースも兼ねてるみたい。

2013-01-20 10.19.05 2013-01-20 10.27.05

アンパンマンのオモチャがたらふくあります。実際に子供に遊ばせることでオモチャのプロモーションにもなるという寸法。うまいなぁ。娘5歳は展示品のDSに夢中になっていました。

1階は虹のすべり台やプレイスペースなど、より体を動かして遊べるエリア。

2013-01-20 10.53.14

すべり台は3歳以上小学生未満が目安なので注意。息子二歳は一番傾斜がゆるい赤のすべり台で、保護者が下で待ち受けるという形ですべることができました。朝早くて空いていたので、何周もする子供たち。

ここまで入館から1時間くらい。1階にはステージがある劇場もあるんですが今回は行かず…(娘5歳に「着ぐるみが怖い」という致命的弱点があるため)

モールに行ってみる

入場フリーのモールのエリアも楽しい。おみやげ屋だけじゃなくて、アンパンマンのキャラクターがお店を出してたりする。うどんちゃんの屋台とか。どきんちゃんのカフェとか。

2013-01-20 11.08.22 2013-01-20 11.26.34

本屋のアンパンマンの品揃えが半端ない。あとヘアサロンがあるんだけど、床屋の三色ポールが「赤・黄・白」のアンパンマンバージョンになってる。細かい。

その他いろんなものがアンパンマン仕様になってて、いちいち面白いです。

2013-01-20 11.23.14

横浜信用金庫のATMが「アンパンマン信金」になってたり、

2013-01-20 12.59.12 2013-01-20 13.02.29

ゴミ箱やトイレの案内図にバイキンマンがフィーチャリングされてたり、

2013-01-20 11.11.46

「ご遠慮ください」と言われながらアンパンチされてたりしました。

早めに行くのオススメ

レストランでご飯を食べて、モールをひやかして、帰路についたのが13時くらいでした。子供たちは車の中で爆睡。昼寝にはちょうどいい時間帯でした。

おやつは「ジャムおじさんのパン工場」で買ったキャラクターのパンを食べましたよ。

2013-01-20 17.18.19

今回は朝早めにスタートしたので、ミュージアム館内を待たずに回れたり、レストランも20分待ちくらいでいけました。通常の週末でこれなので、行楽シーズンはもっと混むんだろうなぁ。

というわけで、横浜アンパンマンこどもミュージアムのレポートでした。

IKEAで売ってるぬいぐるみのセンスがおかしい2012

IKEAのぬいぐるみをウオッチし続けるこの企画、気がつけば5年目ですよ。今年はギリギリになってしまった。間に合った。

ギリギリになった代わりに、暦はもうすぐクリスマス。ひょっとしてIKEAのクリスマスは相当浮かれているんじゃないだろか。あの珍獣たちがツリーを彩っているんじゃないだろか。こりゃ初のクリスマススペシャルになるのでは。


と言うわけでやってきましたIKEA港北店。

期待に胸膨らませ店内に入ってみると…。


あれ?

クリスマスのクの字もない、いつもの感じでお出迎え。ここまで何もないとは、全く思っていなかった。

あとで知ったのだけど、いつも売ってるモミの木のクリスマスツリーはもう売り切れてしまったらしい。それでクリスマスムードゼロなのか。ギリギリすぎた。

ぬいぐるみ売り場に行ってみる。


やっぱり普通。

クリスマススペシャルになるかと浮かれていたけど、浮かれていたのは僕だけだったみたい。

来年の干支

クリスマスムードは見当たらないけど、正月を迎える準備はしていた。来年の干支、ヘビのぬいぐるみが充実していたのだ。


赤と黄色のヘビ。普通に可愛い。


しかし油断していると上から狙っている。


普通じゃないヘビもいた。

シルクハットにストライプとチェックの服、飛び出した舌には星が三つもついている。そんなところに星。まさに「蛇にピアス」か。

年賀状の絵柄にお困りの方は2匹ぐらい買ってグルグルさせればそれなりのモノができるのではないでしょうか。

かわいいぬいぐるみが増えている

「センスがおかしい」で始まったIKEAぬいぐるみウオッチ。数年観察していたせいで変化がわかる。

ぬいぐるみが、明らかにかわいくなってきてる。


目がぱっちり。

キツネにウサギにクマ。普通の動物、しかも、目がぱっちりとしたモノが新しく出てきてる。かわいい。


ゴマフアザラシ。白い子供アザラシもついている。


玉乗りアシカ。口に魚をくわえている。ご丁寧に魚の目が×印になっていた。


ベビー向けのモビール。象やライオンが風船で浮かんでいる。


紳士的な犬もいる。

着てる服もちょっと微妙ではあるけど、これまでのセンス(身体全体が青いなど)に比べれば余程マシである。

やっぱり売れるぬいぐるみを追求した結果、かわいいぬいぐるみになってきたのだろうか。この企画も今年で終わりだろうか。

そうでもないやつら

しかしというか、やっぱりというか、なんかおかしいぬいぐるみもちゃんといた。


恒例、ハートに両腕。陳列の密度が低いせいか、虚空に手を伸ばしている様子が生々しい。

かわいいぬいぐるみが増えたせいなのか、おかしいぬいぐるみの「おかしさ」がより濃くなってる気がする。

たとえばこれ。


くち。

ピンクのくちびるに前歯だ。うろ覚えでストーンズのマークを描いたみたいになってる。


去年登場した子供ぬいぐるみも健在。無造作にカゴから足が飛び出ていてビックリする。


初登場のパペット。半笑いのライオンの頭にネズミ。物語が始まる予感。

いやー、こりゃ今年は「くちびるに前歯」が一番かな、ハート両腕と合わせたら子供泣くなぁ、なんて思いながら、満足してレジ付近まで進んで行った。

そうしたら、そこに今日一番のインパクトがあった。

藁の山羊

とにかくご覧ください。こちらです。


ワラ!?

ぬいぐるみどころかワラ人形!?そしてまさかの9割オフ!


とてもIKEAとは思えない売り場のワラ感。

正月飾りまで売り始めたのか、熊手とかもあるのかな…と思ったけど、違った。

このワラのヤギ、北欧の伝統的なクリスマスの飾りらしい。ユール・ゴートという名前。

アメリカ風のサンタクロースが広まるまでは、スカンジナビアでは北欧神話の神「Tor / Thor / トール」がいつも連れている山羊が、クリスマスのプレゼントを各家々に届ける役目を担うと信じられてきました。

引用元:もういくつ寝ると…クリスマス! : ハナトモのベルギー→スウェーデン→オーストラリア日記

今でも北欧ではこのワラの山羊が飾られていて、大切にしている家だと実家から代々引き継いで、ヴィンテージと化しているものもあるらしい。知らなかったなぁ。


ミニサイズもある。かわいい。

図らずも最後にクリスマス感が出たのでした。

以上、2012年のレポートでした。

*関連
IKEAで売ってるぬいぐるみのセンスがおかしい2011
IKEAで売ってるぬいぐるみのセンスがおかしい2010
IKEAで売ってるぬいぐるみのセンスがおかしい2009
IKEAで売ってるぬいぐるみのセンスがおかしい

スターバックスの「Book For Two」に参加してきた

スターバックスが「Book For Two」という取り組みをしています。

この「Book For Two」、スタバに読み終わった本を持っていくと…。

お持ちいただいた本は、専門家による査定・買取後、全額を目の不自由な方のためのオーディオブックの製作に役立てていただきます。

引用元:Book For Two | スターバックス コーヒー ジャパン

という素敵なシステムなのです。提供先は社会福祉法人 日本点字図書館。

さっそく本を見繕って、スターバックスにやって来ました。

レジ横に「Book For Two」のペーパーがありました。

クリスマス仕様でたいへんかわいい。

中を開くと、右半分が申込書になっています。

住所と氏名、持ち込んだ本の冊数を記載します。未成年の場合は保護者の承諾が必要です。

規約によると、持ち込まれた本はブックオフが買い取るとのこと。

店内には「Book For Two」のボックスがあります。申込書を本に挟んで、この中に本を入れます。入れる前に店員さんに一声かけてほしいとのこと。

これでおしまいです。

期間は12/25まで。申込書は自宅で印刷して記入してくることも可能です(参加申込書(PDF)

また、スターバックス全店でやってるわけではないようなので、受付場所一覧(PDF)で確認しておきましょう。

僕の本が、少しでもお役に立てますように。