焼きたてのパンがある生活

最近、ホームベーカリーを買いました。

カミさんが以前からホームベーカリーを欲しがっていたんです。しかし、台所に置き場所がなく、欲しいなぁ、という思いのまま幾年月。

息子がミルク&離乳食を卒業し、台所からそれら一式がなくなり、ついにホームベーカリーを迎える準備が整ったのです。

そして我が家にやってきたのはパナソニックのホームベーカリー。

2013-05-10 11.56.25-3

(台所のお見苦しい部分を見せないようにボカしをいれています)

今回買うまで全然知らなかったんですけど、ホームベーカリーって「材料を入れるだけ」でパンができるんですね。

いや、そのためのホームベーカリーだろ、ということなんでしょうけど、少しは人の手が入ると思ってたんですよ。生地をこねたりとか、途中で様子を見たりとか。

そうしたら、全然そんなことないんですね。小麦粉とかバターとかいれて、もうフタをしちゃう。

あと、この機種、工程の途中でドライイーストを入れてくれるんですよ。上ブタをパカっとあけると、イーストを入れるところがある。生地を自動でねった後、良きところで上からパラりとイーストを落としてくれる。なんて便利!文明!文明だ!

しかもイースト入れの隣には、レーズンやクルミを、これまた良きところで落としてくれる場所まである!文明!近代文明!

そんなわけで、昨夜材料を入れて予約して、今朝焼きあがったくるみパンがこちらです。

2013-05-10 06.36.52-2

嬉しくてドーンと載せてしまいました。

食パン1斤分ができるので、家族4人で食べても余るほど。外はカリカリ。中はふんわりもっちり。

なにより、朝になると焼き上がっているので、目が覚めると家中が焼きたてのパンの匂いに包まれているのです。バターとイーストと、こんがり焼けた小麦の柔らかな匂い。思わず顔がほころんじゃう。

朝から幸せな気持ちになれるだけでも、ホームベーカリーを買ってよかったな、と思うのです。
 
 
※ちなみに買ったのはこちらの機種です。自腹で買ったからステマじゃないですよ!w

Eテレ『デザインあ』のサントラを買いました

NHK Eテレ『デザインあ』のサウンドトラックが発売されたので買ってみました。

『デザインあ』は「こどもたちの未来をハッピーにする「デザイン的思考」を育てる番組」として始まって、昨年の2012年にはグッドデザイン大賞まで受賞した番組。音楽をコーネリアスが担当しています。

サントラ出ないかぁ~と思いながら子供と一緒に観てたので、待望の音源化。聞いてみればもはやコーネリアスの新譜。ただよう音符にフワフワと乗る女性ボーカル。とても心地よい。

特筆すべきはCDジャケットのデザイン。やっぱり『デザインあ』、ただの四角いケースには納めてこない。こんなの。

B009ZH4LTK

ビニールから出すと「あ」が飛び出ちゃう。すごい。ホントに番組で使ってそうなビジュアル。

ちょっと残念、というか仕方ないのは、アルバム1枚で全38分という短さ。15分番組のサウンドトラックだからしょうがないのだけど、欲を言えばアルバム限定でリミックスとかほしかったかなぁ…。

とはいえ、テレビの前でサントラを心待ちにしていた方、コーネリアスが好きな方は必聴ですよ。iTunesでも買えますけど、アルバム1枚はCDと同じ値段なので、全曲買うならぜひこの「とびだす『あ』」を手にとってみてください。

デザインあ

デザインあ (2,000円)
(2014.03.28時点)
posted with ポチレバ

【iPhoneケース】パワーサポート エアージャケットセット for iPhone5を買ってみた

うちのiPhone5、今まで丸裸で使っていたので、そろそろケースを…と探しておりました。冬だし。冬関係ないか。

せっかく本体が薄くて軽いので、この薄さを維持できるのがいいなぁ、と探して見つけたのがこちら。かなり評判がいい。

材質がラバーコーティングとクリアと2種類ある。ラバーコーティングだと滑り止めになるしいいかな、と思ったら、白のラバーコーティングは汚れが目立つというご意見も。確かにそうかも。

というわけでシンプルに「クリア」を選択。

こんな感じで届きました。

つけてみたところ。

裏はこんな感じ。

クリアタイプなのでリンゴマークも丸見えです。

カメラのレンズ周りについている黒い縁取りは、フラッシュが光った時にケースが光を反射しないためのガード。不恰好に思う人もいるだろうけど、他の人のiPhoneと見分けがつくので、これはこれで僕は気に入りました。

それにしても、すごいジャストフィット。日本製らしく、仕事がすごい細かい。例えば側面のボタン周り。

丸型のボタンギリギリにケースが開けられてる。これで本体とケースがカッチリはまる精度ってすごい。

そして驚くのはまだ早い。本体下部を見てみる。

イヤホンジャックや充電ケーブルといった穴が開いているのはもちろんなんですが、よーく見ると、

スピーカの小さな穴、ひとつひとつにピッタリ合わせてケースに穴が開けられてる!

恐るべき精度…びっくりした…。

薄さなんですが、本体にケースとして被さるわけなんで、ミリ単位の若干の厚みは出る。でもなんかこの「足された厚み」がちょうどよく感じる。

iPhone5本体はとても薄くて、とても美しいのだけど、片手でがっちつ掴むとなんか不安定だった。僕の手が大きいのもあるのだろうけど。

これがエアージャケットをつけると、iPhone5より厚くてiPhone4より薄い、という絶妙なラインに来て、手に持ったときよりしっくりくる。あくまで僕の手で持った時の話ですけどね。

逆に女性の手だと音量ボタンが押しにくいかもしれない。あまりにケースの精度が高すぎて、ボタンの周りをケースが覆っている形なので、小さい手だとボタンを押しこむのが大変かも。

ともあれ、とても気に入りました。画面保護フィルムも同包されているので、前面の保護もバッチリ。しばらくこれで過ごすことになると思います。ケース選びの参考になれば幸いです。

iTunes Storeにソニーがやってきて、電気グルーヴ「PARKING」が売られている。

日本のiTunes StoreにSony Musicがやってきた。(※ナタリー – Sony Music楽曲がiTunes Storeで配信開始

電気グルーヴ、真心ブラザーズ、サンボマスター、ユニコーンなど、好きなアーティストがなぜかことごとくSony Musicな僕には嬉しいニュース。インディーズの頃から聞いていたグループ魂までKioon/Sonyに移籍してしまうほど、こと音楽に関してはSonyっ子です。

うわぁーい、と、iTunes Storeを巡っていたら、なんと電気グルーヴの「PARKING」が売ってた。

PARKING

PARKING (3,400円)
(2014.03.28時点)
posted with ポチレバ

これはですね、1995年、電気グルーヴの当時のメンバー(石野卓球、ピエール瀧、砂原良徳)それぞれのソロ作品を1つにパッケージした限定ボックスだったんです。お値段一万円。買いましたよー。ボックスを開けると運転手人形が奇声をあげる仕様で、実家に置いていたら姪たちのオモチャになってましたけど(その後たぶん津波で沈んだ)

発売されたのはもう17年も前になるんだなぁ…。

そのボックスセットが、音楽配信される世の中になるとは。

ボックスセット自体の希少性を失わないままに音源が聞けるようになる、というのは音楽配信ならではだなぁ。ソロ作品のうちピエール瀧の「メカノ」はVHSビデオだったので、その音源まで聞けるわけです。

改めて音楽配信、ひいては電子書籍の持つ可能性を実感。わかってはいたけど、やっと自分の身で感じた。時間と空間と次元を超えて、自分のところにやっと届いた。

CDの音源はあるから、「メカノ」の音源だけ買おうかな。

PARKING

PARKING (3,400円)
(2014.03.28時点)
posted with ポチレバ
DOVE LOVES DUB

DOVE LOVES DUB (2,000円)
(2014.03.28時点)
posted with ポチレバ
CROSSOVER

CROSSOVER (2,000円)
(2014.03.28時点)
posted with ポチレバ

スマホが充電できてライトも付いてる無印良品「ソーラー充電器」を買った(悲しいオチつき)

もしもの時の備え、してますか。やってますかー。

我が家でも備蓄食料やら携帯トイレやらいろいろ防災用品を揃えてはいるんですが、子供が成長してきたのでそろそろ見なおさないといけない今日この頃。息子一歳のオムツのサイズとか変わってるしなぁ。食べ物の賞味期限とかみなきゃ。

その防災用品、「携帯の充電器」も実はずっと課題だったんですよ。

防災用品一式を用意したときは僕もカミさんもガラケー。なので、手回しラジオ+携帯充電アダプタ付きみたいなのを買ったんですが、いまや二人ともiPhone。

スマホを充電するのにどんだけ手回ししなければならぬのか、いや、そもそもアダプタがない、など、あららどうしましょなんて言いながら2年。2年か。ぼんやりしすぎた。

もうiPhone5にしたし、こりゃいかんと、重い腰をテコの原理で上げまして、支店・力点・作用点で上げてですよ、探してみたらすごいちょうどいいのがあった。

こちらです。

無印良品の「ソーラー充電器」

前面のソーラーパネルから充電が可能。充電ケーブルはmicroUSBで出力するようになっていて、各社ガラケーのアダプタ、USB端子、iPhoneの端子もついてくる(iPhone5のLightningケーブルは非対応)

この通りiPhone4が充電できております。

で、すぐれものなのが、この充電器本体がランタンになること

ソーラーパネルの反対側がLEDライトになっているのです。下の丸いボタンを押しますと。

バーンと明かりがつくのです。もう一回押すと、

ちょっと暗くなります。

フル充電で明るいので4時間、暗めで30時間点灯可能。上の取っ手をつかんで持ち運ぶ明かりとして使える。これ、緊急時にはホントにいいと思う。

ちなみにどれくらいスマホに充電できるかというと、フル充電からは一般的なスマートフォンで約30%の充電が可能だそう。ほんとに緊急用ですね。

気になるお値段は4980円。他のソーラー充電器に比べても安い!おすすめです。

…さて

…悲しいお知らせの時間です…。

こりゃいい買い物した!と思ってこの記事を書いてたんですが、さっき無印良品ネットストアを見に行ったら、

(「ソーラー」で検索)

…無くなってる!

一時的な品薄なのか、モデルチェンジなのか、もう売らないのかわからないのですが、とにかく今は買えない状態のようです。数日前まであったのになぁ…。

もう写真まで撮って、ご紹介する気まんまんだったので、このまま記事をアップしちゃいます。再び発売されることを願って…。