【秋の行楽】いろは坂&中禅寺湖で紅葉を観てきた【渋滞ギュウギュウ】

先週末、11/3,4と奥日光の中禅寺湖温泉に行ってきました。

この時期、本来は紅葉がもう終わろうかという頃。10月中旬がピークなんだそうです。日程的にここしかなくて宿をとったのだけど…

なんと今年は猛暑の影響で紅葉のペースが遅れ、11月に入っても紅葉が見頃とのこと!おお!

勢い勇んで5時に起き、家族全員車に乗りこみ、東北自動車道から日光宇都宮道路へ。紅葉で有名な「いろは坂」を乗り越えて、中禅寺湖に向かうのだ。

日光宇都宮道路に入ると…

紅葉、だー!(Xの「紅、だー!」の掛け声で)

しかし…

大渋滞。

予想はしていたものの、思った以上の渋滞ぶり。まだいろは坂に入ってない。

普通、渋滞って、止まることは止まるけど、そこそこノロノロ運転で進む。でもこの渋滞、ピタッと車が止まって全然動かない。たまにちょっと動く。またしばらく動かないの繰り返し。すごいスローペース。

やっといろは坂に入るが…

混んでる。

そうそう、いろは坂には「第一いろは坂」と「第二いろは坂」の二つがある。「第一」が下り専用、「第二」が上り専用の一方通行。

つまり、登ったら、引き返せない。

一度登ったらもう、登り切るしかない。それがいろは坂なのだ。

なのだ、って言っちゃったけど、この時はじめて知った。

どおりで、いろは坂手前で「この先最後のコンビニ!」とか「最後のガソリンスタンド!」ってアピールがすごかったわけだ。

もちろん紅葉は素晴らしいのだけど、

ギュウギュウ。

そういえばよくニュースで「日光で紅葉がピーク」というと、ヘリから紅葉といろは坂の渋滞を映してた。色とりどりの木々と、小さな車たちの列。これか。いまあの渋滞の真っ只中にいるのか。

この日も空撮っぽいヘリが飛んでた。自分が時の人になってるのを感じる。

動かない。

1時間以上経過し、車内の倦怠感もピークに。娘五歳がトッポを握りしめたまま寝ていたりする。

頂上の明智平を越え、道は下りにはいるが、まだまだ渋滞は続く。2時間は経過し、日も暮れてきた。朝日と共に出てきたはずなのに。

これだけ混んでると、渋滞の先頭はどうなってるんだろう?と不思議になる。

あれかな、猿が出てきたりして、みんな写真撮ってんのかな、とか仮説を立てるが、そんなこともない。ハプニングも起きない。

そして2時間半、ようやく中禅寺湖に着いた。

そこにあった「渋滞の先頭」とは…

信号でした…

この信号が赤になる度に、車の動きが止まる。巡り巡っていろは坂の入口まで伝わっちゃう。そういうことだったのか…

というわけで、普段は20分ぐらいの距離を、2時間ちょっとかかって抜けました。来年、いろは坂に紅葉を観に行く方はご参考に。

いちおう途中にトイレはあったけど、事前に済ませた方がいいです。コンビニで食糧を、スタンドでガソリンを、それぞれお忘れなく。

翌日

明けて朝。中禅寺湖の紅葉は素晴らしかった!

朝の青空に光る湖面と山の紅葉。美しい。

中禅寺湖を一周する遊覧船に乗りました。

一時間に一本なので時間を確かめてから行きましょう。ちなみにやってるのは4月から11月まで。冬は運行しないのね。

光る水面。

船上からの景色。

帰りは第一いろは坂を下りました。時刻は昼前。また渋滞かも…と覚悟してたらスイスイ。あっという間に山を越えました。上りの2時間はなんだったのか。

下りのいろは坂から観る紅葉もまた格別。道路の両側から枝が張り出して、紅葉のトンネルになっていました。素晴らしい。

まとめ

「いろは坂の渋滞」といえば秋の風物詩としてよくテレビで目にしてた。混んでるのによく行くなーと思ってた。

でも実際にその場に行ってみると、思った以上の大変さと、思った以上の美しい景色があった。

その場に行ってみる、って、やっぱり大事なんだあなぁ。

中禅寺湖、また行きたいです。今度は初夏とか良さそう。混まないし。たぶん。