「アニメの実写化」に対向して「実写のアニメ化」はどうか

今に始まった話じゃないけど、近頃いろんなアニメが実写化されている。

原作がウケているという保証つきだから、映画にしてもウケるだろう、という感じで作られてると思うのだけど、そのたびに原作ファンからの悲鳴が聞こえる。こち亀とかドラマで大コケしたのに映画化して大コケしている。何がしたいのかよくわからない。

じゃぁ逆に、ドラマや映画のアニメ化も同じくらいしてしまうのはどうだろう。映画ファンもたまには悲鳴をあげてみてもいいと思う。

  • サザエさんっぽい画の「ローマの休日」
  • C-3POの声が大山のぶ代の「スターウォーズ」
  • 藤子不二雄Aっぽい「アメリ」
  • まんが日本昔ばなし調の「パイレーツ・オブ・カリビアン」

まんが日本昔ばなしカリビアンは、波が◎◎◎な感じで描いてあって、常田富士男ナレーションで「むかーし、むかし、ジャック・スパローという海賊が、おったでな~」から始まり、エンディングはもちろんおしりを出した子一等賞だ。

というか一周回ってハリウッドが「となりのトトロ実写化」とかしちゃいそうで怖い。やりかねん。
 
まんが日本昔ばなし DVD-BOX 第1集(5枚組)
まんが日本昔ばなし DVD-BOX 第1集(5枚組)

もうひとつの藤子不二雄ミュージアム

藤子・F・不二雄ミュージアムが話題である。

レストランにほんやくコンニャクや暗記パン、木こりの泉からキレイなジャイアンが出てくるなど、体験型アトラクションにドラえもんで育った世代にはたまらないらしい。逆に今の子供たちはこれ見て楽しいのか?と心配になるくらい。

こうなると気になるのが藤子不二雄A先生のほうだ。「藤子不二雄A ミュージアム」だって作っておきたい。

  • ゲートをくぐると喪黒福造がドーン!
  • 実写版「ハットリくん」「怪物くん」の衣装を展示!(ジャニーズファンの取込み)
  • プロゴルファー猿ゾーンでは旗包み、岩返し、もず落としを体験!
  • 鉄アレイをよけてチクワを取ろう!
  • 忘れたころに喪黒福造がドーン!
  • 館内レストランが「BAR 魔の巣」
  • そこでまた喪黒福造がドーン!

基本的に喪黒福造がドーン!

全然関係ないですが、昔、藤子・F・不二雄と藤子不二雄AのFとAは何の略だという話(=大喜利)になって、結論が「ファンキー」と「アナーキー」になったことがある。

藤子・ファンキー・不二雄。あながち外れていないと思う。
 
笑ゥせぇるすまん (1) (中公文庫―コミック版)
笑ゥせぇるすまん (1) (中公文庫―コミック版)

「モノやお金のしくみ」DS

DSでこんなのが出るらしい。知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS。

知らないと損することはどんどん教えてほしい。こりゃぁいいことである。続編で他にもいろんなしくみをDSで教えてもらえばいいんじゃないだろうか。

・「男と女のしくみ」DS
・「蛇口をひねると水が出るしくみ」DS
・「帽子から鳩が出るしくみ」DS
・「グラビアで可愛いなと思った子がテレビで見るとそうでもないしくみ」DS
・「えっ!マジで!?クラスで最下位だったアイツの偏差値が50も上がったしくみ」DS

ただしお金はなくなる。

県章で暗号文を作ってみる

最近テレビでも本でも「県民性」がちょっと流行ってる。かくいう僕は宮城県出身。「いきなり」をveryの意味で使う方言でおなじみ。なじんでないですか。いきなり旨い、とか言いませんか。

さて、県といえばそれぞれの県にマーク(県章)が決まっている。県の特色を図案化したものだけど、よく見てみると結構テキトーなことに気がついた。たとえば宮城県は、

一見してわからないけど、ひらがなの「み」がモチーフなのだ。みやぎの「み」。こんな調子の図案が結構ある。このモチーフを文字としてつなげたら、暗号文みたいなのができるんじゃないか。何か財宝の在りかを示すメッセージみたいなやつ。作ってみよう。

続きを読む →