みんなの「こんなことできません」が楽しい!動画をまとめてみた。

ピタゴラスイッチの「こんなことできません」というコーナーが好きです。

「こんなことできません」は、人間にはとてもできないような動きでも、写真をつないでみることで、できるように見えてしまうというピタゴラスイッチのコーナーです。
毎回、関根勤さんと岩井ジョニ男さんが、さまざまな動きを披露しています。
みんなの「こんなことできません」:ピタゴラスイッチ – キッズワールド NHK Eテレ-こどもポータル

要は写真を使ったパラパラ漫画なんだけど、少ない枚数でこんな不思議で楽しい動きができるんだ!と、子供たちと楽しみにしてるコーナーです。

この「こんなことできません」、上記の公式サイトで視聴者からの投稿を募集しています。

YouTubeにもみんなの「こんなことできません」動画が多数投稿されてて、これが楽しい!

これはみんなに広めたい!というわけで、ピックアップしてご紹介しますよー。

よりぬき!「こんなことできません」

女の子が分裂する


女の子が細胞分裂のように増える!思わず声が出た。双子なのかな?

テレビから赤ちゃんが飛び出す


抜け出たあとのテレビの映像とか、よくできてるなぁ。「おしまい」の画が好きです。

パンがでっかくなる

http://youtu.be/XadKoCw9PUw
最後に突然アップになって笑っちゃった、

男子たちが飛ぶ

http://youtu.be/N_jdNpQ_24Y
厳密に言うとちゃんとできてないんだけど、「みんなでやってみようぜ!」って感じが伝わってくるなぁ。

ソファーでシーソー


カメラの傾きでシーソーを表現するアイデア!なすがままの赤ちゃんがかわいい。

金網をすり抜ける


見所は大人と子供のテンションが合っていないところです。

犬が邪魔をする


飼ってる犬が「なにやってんの!?なにやってんの!?」とついてきているw

大人と子供の素敵な共同作業

いろんな「こんなことできません」映像を見てると、家族の記録映像として作ってるのが多いですね。みんな楽しそう。

大人と子供が協力してアホなことをやるなんて最高だもんなぁ。

そして、うちの娘六歳と息子二歳でもやってみたい!なんかアイデア考えよう。

仮装大賞のテーマ曲とかをファミコンっぽくしてる人がいる

「欽ちゃんの仮装大賞」のオープニング曲って、なんていう曲かなぁ。

ふと思ったんです。誰もが一度は聞いたことがある「あの」テーマ曲。誰の何ていう曲だろう? iTunesで買えるのかな?

調べてみたんですけど、これ、オリジナル曲なんですね。発売もしていないみたいです。残念。

さてここから本題です。

調べてたついでに、こんなもの見つけました。

もう面白くて面白くて。

完全に8ビットサウンドで再現されてます。カセットのパッケージもバニーガールだし。どんなゲームやねんと。ドット絵の欽ちゃんが舞台狭しと走り回るのかと。

この8ビットシリーズを作っているのが「スタジオ メ・ガーネ」さん(スタジオ メ・ガーネ – YouTube

アニメ・特撮の8ビットバージョンを多く作られてるんですけど、懐かしテレビ系のセレクトがいちいちツボなんです。絶対同世代だと思う。ピックアップしてご紹介。

 

たんけんぼくのまち
「うん、そうさ!」もちゃんとある。犬に追いかけられるドット絵のチョーさんが目に浮かぶ。

 

金曜ロードショー
アドベンチャーゲームのオープニングみたい。ファミコン探偵倶楽部だと言われても信じちゃう。

 

X FILE
B’zじゃないほうです。モルダーの声は風間杜夫でしたね。

 

はぐれ刑事純情派
「実はファミコンでゲーム化されてたんだよね」と言われても違和感ないクオリティ。ポートピア連続殺人事件みたいなやつ。

 

古畑任三郎
ついに画面まで作っちゃってる!

 

他にも特撮やアニメの曲も多数8ビット化されています。ファミコン世代は身悶えます。超オススメです。

iTunesでカバーアルバムまで売られてます。本気!

【Amazon】ファミリー、学割、ゲーム買取。知らなかったAmazonのサービス3つ

みんな大好きAmazon。僕もたいへんお世話になっております。最近では日本でのKindle販売もはじまり、勢いは加速するばかり。

そんなAmazonですが、普通にお買い物するのに加えて「お急ぎ便」とかいろんなサービスをやってる。いろいろすぎて知らないサービスがあったりする。

同じように知らない人いるかも、というわけで、最近まで僕が知らなかったAmazonのサービス3つをまとめてみました。

Amazonファミリー


Amazonファミリー: パパ・ママ・妊婦さんのための会員サービス

これ、うちの子が生まれた時もあったのかなぁ。新米パパママにはすごい便利だと思う。登録するとこういう特典がある。

 ・「Amazon定期おトク便」で、おむつとおしりふきが15%割引
 ・「Amazonプライム」が3か月間無料。お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題
 ・5,000円以上のベビー用品のお買物で使える3,900円クーポンをプレゼント

「Amazon定期おトク便」は商品を指定した頻度(1ヶ月~6ヶ月)で定期的に届けてくれるサービス。配送料は無料で、価格も10%割引。

子供が生まれたての頃は買い出しに行くのも大変だし、おむつもおしりふきも切らせない。粉ミルクとか買うと結構重い。

それを定期おトク便で定期的に家に届けてくれて、お急ぎ便で翌日に配送されて、しかも安いって、こんないいことないんじゃないの。使いたかったなぁ。パパママはぜひチェックしてみてください。

Amazon Student


Amazon.co.jp: Amazon Student: 学生のためのプログラム

学生(大学生・短大生・大学院生)を対象としたプログラム。登録すると年額1900円(Amazonプライムの半額)で、お急ぎ便無料や本10%Amazonポイント還元などの特典を受けられる。登録後6ヶ月は無料

Amazonにも学割みたいなのがあったんだなぁ。さすが学生さん向けで、今の季節は秋の学祭準備特集で運営備品(拡声器とか)やコスプレ衣装のストアがあったりする。こんなのとか↓

なお登録には「ac.jp」等の学生用Eメールアドレスが必要。クレジットカードも必要みたい。未成年には敷居が高いかもしれないけど、大学院生まで行くと使い手があるんじゃないかなぁ。

ゲーム買取サービス


Amazon.co.jp:ゲーム買取サービス

買取までやってたのね。買取と言っても現金じゃなくてAmazonギフト券と交換。でも無料で家に集荷に来てくれるし、1点から可ってのが大きい。買取価格の最大値もサイトからチェックできる。

近所にブックオフがないとか、数売りたいとかいう場合にいいかも。動画でSTEP4ガイドがある。

いろいろやってるなぁ

書籍専門店だったのが、家電やら食料品やらまで売り始めて、電子書籍端末までやり始めたAmazon。もう色々やりすぎててスゴい。そして色々やりすぎてて知らないこともある。

こういうサービスをうまく使ってお得に買い物したいものです。

【iPhone】日本円で85000円!お値段$999.99の最高額アプリたち

昨日、有料のアプリを買うためらいについて有料アプリは「ペットボトルの水」 という話を書いて、ふと思ったこと。

一番高額なiPhoneアプリってなんだろう?

iPhoneアプリはドルが基準なので、最高額は$999.99になる。調べてみたら、この最高額のアプリがいくつもある。日本円で85000円!アプリ1つでMacBookAir 11インチが買えちゃうお値段!

そりゃどんなアプリなんだ、と言うわけでまとめてみました。

■agro

85,000円
(2012.11.12時点)
EZi APP
posted with ポチレバ

ss1 ss2

農学者向けの論文執筆アプリ。農家や作物、農薬や疫病の管理ができ、レポートの作成を助ける。らしい。よくわからない。

■CyberTuner

85,000円
(2012.11.12時点)
Reyburn Piano Service, Inc.
posted with ポチレバ

ss1 ss2

ピアノ技術者向けの調律用アプリ。ピアノ調律ソフトとしては15年以上のキャリアがあり、iOS版は開発期間に3年(うち実地試験1年)をかけて作られたとのこと。

■Splot

85,000円
(2012.11.12時点)
Frozenbyte
posted with ポチレバ

ss1 univss1

アクションゲームみたいなんだけど、説明が「Splot is a cute and unique platformer」しかない。売る気がなさすぎる。

■BarMax NY

85,000円
(2012.11.12時点)
BarMax LLC
posted with ポチレバ

ss1 ss2

ハーバードロースクールの講義が聞ける。単語帳、例文、テストも豊富。なんと無制限の電話サポートつき。ハーバードロースクールに直接質問できる。

■iVIP Black

85,000円
(2012.11.12時点)
iVIP Ltd.
posted with ポチレバ

ss1 ss2

その名の通りVIP向け、セレブ向けのアプリ。高級レストラン「ゴードン・ラムゼイ」、会員制高級ホテル「バージン・リミテッドエディション・レンジ」などでVIP待遇が受けれられるらしい。GPSで最寄りのVIP待遇を検索可能。そしてこんなに高いのに有効期間が1年間だけ!VIPすぎる!

他にも$999.99のアプリはあったんですが、開発をやめて新しい別のアプリに誘導したい時に、元アプリの値段をわざと$999.99にしているのもありました。アップデートしないから買わないでね、という意味で。

それにしてもどんな人が買うんだろうなぁ。購入者のレポートをお待ちしております。いや僕は…ちょっと…ほら、妻子もいるので…。

iPhoneをどうしても使いたくてアナログなものとつなげちゃったモノまとめ

以前、ソーラーパネルでiPhoneを充電できる充電器を買った話を書いた(スマホが充電できてライトも付いてる無印良品「ソーラー充電器」を買った(悲しいオチつき) | イノミス

iPhoneの電池がなくなった!でもどうしても使いたい!というための充電に太陽光を使ったわけで、結局のところデジタルのために大自然という超アナログなものに助けを求めたことになる。

でもいろいろ調べたら、この「iPhoneがどうしても使いたくてアナログへ」なものがいろいろあった。そこまでして!という感じで面白かったのでまとめてみました。

■自転車

自転車のライトで、前輪に発電機をくっつけて、走るとウインウイン回して発電してライトつくやつあるじゃないですか。

あれでiPhoneを充電できゃう自転車。USB端子らしいので他のスマホでも充電できるらしい。自転車自体が無駄にかっこいい。

なんと「ダイナモ発電からiPhoneの充電ができる自転車」AXA/Electraブランドからデビュー!!|株式会社エムプランニングのプレスリリース

■たき火

日が沈んでソーラーが使えない!そんなときは火を燃やせばOK。たき火で料理をしながら充電できるアウトドアストーブ。

得られた電気でファンが回る→たき木がよく燃える→火力アップ!→電力アップ!という、そばに置いたiPhoneが燃えないか心配になるほど高性能。

モンベル、たき火でiPhoneを充電できる『BioLite』を国内で発売 | Touch Lab – タッチ ラボ

■カセットテープレコーダー

iPhoneとカセットテープがまさかの合体。専用アプリを使って直接カセットからiPhoneにMP3録音できる。斬新すぎるウォークマンである。

おうちに眠ったカセットテープをMP3にしちゃおう! | roomie

■レコードプレイヤー

カセットよりももっと古い、LPレコードを取り込みたいという方はこちら。レコードプレイヤーにiPhoneドックが。

専用アプリで曲間の判別までできるとのこと。アナログLPの音は温かみがあるんだ、という話を聞きますが、これで録音した音はどうなっちゃうんだろう。

LPレコードをiPhoneに直接取り込める「iLP Turntable」が発売 | Touch Lab – タッチ ラボ

■拡大鏡

iPhoneの画面をiPad並みに大きくしたい!というわけで作っちゃった拡大鏡つきのスタンド。

左には音を大きくするためのラッパ状の拡声器までついてる。高齢化社会もこれで安心か。いやいやiPad買ったほうがいいんじゃないのか。

iPhoneの画面をiPad並みに大きくする『Mini Cinema For iPhone』 | Touch Lab – タッチ ラボ

■スペースインベーダー

番外編でiPadものを。お手持ちのiPadをシャーン!と差し込めば、懐かしのアーケード筐体でスペースインベーダーができる!

iPad用アプリ「スペースインベーダーHD」専用らしい。対象がピンポイントすぎる。

あらゆる状況下でも「でもやっぱりこれを使いたいんだ!」という情熱が人を狂わせるのでしょうね…。

他にもこんな無理矢理ガジェットがありましたら情報お待ちしております。