幸せって「編集」できる

中吊りで見た女性誌『Domani(ドマーニ)』2016年5月号の特集、だって「幸せそう」って思われたい!ってどういうこと!?と思って、気になって読んでしまった。

てっきり「いま不幸な状態を幸せに見せることで装おう」みたいなことだと思っていたのだけど、読んでみると「いま幸せな状態をちゃんと幸せに見せたい」という内容だった。偽装じゃなかった。

ゆるくシンクロする内容なのだけど、ちょうどこの4月、道行く人に直球で「幸せですか?」と聞く番組が始まっている。『あなたは今幸せですか?』(テレビ朝日系 毎週水曜深夜2時21分)。

テレビ朝日「あなたは今幸せですか?」公式サイト

街を行き交う人に声をかけて「あなたは今、幸せですか?」とインタビューする。幸せと答えた人に、今の幸せの内訳を円グラフにして書いてもらい、気になる人はさらに密着させてもらう。初回放送では、大学で応援団に所属する女子大生や、自転車が趣味のフリーター、子連れで再婚した夫婦が登場。みんな正面から「幸せ!」って感じではなく、「これが幸せなのかもしれないですね」と、質問によって改めて自分を見つめなおすのがリアル。

この手の「偶然会った人に密着する小さなドキュメンタリー」は最近増えている。『家、ついて行ってイイですか?』『YOUは何しに日本へ』『ドキュメント72時間』など。登場するのはどれも「普通の人」なのに見入ってしまう。

日々生活していたり、働いていると忘れがちだけど、他の人にもそれぞれ歩いてきた人生がある。ホームで電車を待っている人も、渋滞に巻き込まれてる人も、同じビルで働いている人も、それぞれに過去がある。「普通の人」のドキュメンタリーは、改めて自分以外の人生があることに気付かされ、なんか見入ってしまうのだ。

この手の番組を「やらせ」という人もいる。登場する人がみんな何かしらのドラマを持っているのは不自然じゃ無いの?と思うのかもしれない。多くの人に声をかけて番組になりそうな人だけピックアップもしていると思うのだけど、もうひとつ「ドラマを持っている」「幸せに見える」効果を高めているのは編集の力だと思うんですよ。

字幕をつけたり、過去の写真をスライドショーにしたり、しっとりとしたBGMを流したり。どの番組も「その人がしゃべる姿そのまま」をずっと流すわけじゃない。ある程度の編集がある。より幸せに、よりドラマチックに見せる効果がある。

……で、思うんです。編集で幸せそうに見せられるということは、気の持ちようで自分は「幸せ」だと思えるんじゃないかと。

自分で自分の心を「編集」する感じ。考え方によって、幸せそうに見える。それってもう、幸せでいいんじゃないのと。

「やらせ」「編集」で幸せを捏造しているわけじゃなくて、人間、見る角度を変えていけば何かしら幸せなんじゃないかと。

『あなた今幸せですか』や『家、ついて行ってイイですか?』は、いろんな人生があって、いろんな幸せの形があることを教えてくれる。いろんな幸せを見ているうちに「こういう見方なら自分も幸せなんじゃないか」って思える瞬間が来るかもしれない。テレビが人を幸せにしてくれるのだ、と書いちゃうのは、ちょっとおおげさかな。でもいいんじゃないかな。

「忙しいオフィス」を表現するために人が歩きまくるCM

櫻井翔が出演しているウイダーinゼリーのCM「フレフレ、オレ」篇がすごく気になる。オフィスの中を人が歩き過ぎなのだ。

書類を抱え、出張に出かける櫻井翔のところに、同僚や事務の人が話しかけてくる。その後ろ、多くの社員がファイルを持ったり電話をしたりしながらウロウロ歩いている。座っている人がほとんど見当たらない。

落ち着かない。こんな会社絶対落ち着かない。明日にも倒産してしまいそうな上へ下への大騒ぎだ。座ってExcelいじってる場合じゃない気分になる。用が無いのにトイレに何度も行きたくなる。

オフィスを人がウロウロしているといえば、docomoのCMもそう。料金「得ダネを追え!学割の詳細」篇。

高畑充希からのデータを待つ堤真一と綾野剛。その後ろ、書類が山積みのオフィスの中を社員たちがウロウロしている。わざわざ立ち上がって腕まくりしている人もいる。

2つのCMに共通するのは「忙しいオフィス」の演出だ。

バリバリ働いている櫻井翔や堤真一、綾野剛を表現するために、オフィスを忙しい感じにしないといけない。でも、座ってPCをカタカタしてる様子は傍から見ると忙しい感じに見えない。

どんなに複雑なExcelの表をいじっていたとしても、タイムリミット寸前で精算処理をしていても、次から次へくるメールに速射砲のように返事をしていても、外から見える姿は共通して「PCをカタカタ」しているだけ。それだと絵が寂しい。すると結局人を動かすことになる。忙しいんだから2,3人動くんじゃ足りない。収集がつかないくらい人が歩いていると、すごい忙しい感じになる。てんやわんや感が出る。

PCで大半の仕事が済む現在からすると、この「忙しいオフィス」での仕事はとても非効率だ。結局、「あの人忙しそうだね」という言葉は非効率な所作を示しているのかもしれない。

「マギーさん来てるよ」と言われた時のフローチャート

一口に「マギー」と言っても、芸能界にはモデルや俳優、マジシャンがいる。ややこしい。「マギーさん来てるよ」と言われて、モデルだと思ってウキウキしたら、縦縞のハンカチを横縞にするおじさんだったりするかもしれない。

というわけで、「マギーさん来てるよ」と言われた時のフローチャートを作りました。

2015maggie

参考にしてください。

どこまでが「珍百景」で、どこまでが「トリック」なのか。

テレ朝『ナニコレ珍百景』の「珍百景」という言葉の用途がどんどん広がっている。

まだ深夜放送だったころ、『ナニコレ珍百景』は全国各地の珍しい光景を紹介するバラエティだった。自然の風景だったり、人工物だったりしたけど、とにかく「光景」だった。

そのうち「○○な人がいる光景」という表現になり、これによりユニークな人物を紹介することが可能になった。これは一つの発明で、「○○なネコがいる光景」「○○なラーメンがある光景」など、様々なものに応用することができるようになった。番組の守備範囲が、「ユニークな光景」から「世の中全てのユニークなもの」に広がった。

そして最近、その発明がさらに進化している。「エピソード珍百景」である。

過去に起こったミラクルな出来事や、九死に一生を得た話、動物絡みの感動秘話などが、「エピソードがある光景」としてくくられるようになった。

これまで物理的になにかが存在する光景だったものが、存在しなくてもよくなったのだ。有象無象、どんと来いである。

気がつけば番組開始から7年。光景だけに縛っていたらここまで続かなかっただろう。番組のカラーをそのままに、守備範囲を丁寧に広げていった結果だと思う。

で、

この「守備範囲を広げる」という動きを、今まさに急速に進めているのが、奇しくも『ナニコレ珍百景』の裏番組である日テレ『真実解明バラエティー!トリックハンター』なのである。

『トリックハンター』は、世の中にあふれるトリックを暴く、というコンセプトではじまった。脱出イリュージョンや超能力など、実際に種明かしまで公開してしまう。海外の自称霊能力者と現地で対決し、インチキを見破ってしまうこともあった。

この「トリック」の範囲が最近変わってきたのだ。

「トリックシェフ」では、仮面を被った謎のシェフがご家庭にある食材で一流レストラン並の料理を作ってしまう。「最安値ハンター」では、激安バスツアーや激安メニューがどうして実現できるのか、あばれる君ややしろ優がロケで体験する。

これまで「手品やイリュージョンのタネ」を意味していたトリックを、「日常で秘密になっているもの」という意味まで広げているのである。裏の『ナニコレ珍百景』の発明をふんわりと受け継ぎ、イリュージョン以外に興味がある視聴者も取り込もうとしている。

しかし、脱出イリュージョンから激安バスツアーは少々範囲が広過ぎで、うちの子供たちも激安もつ煮込み屋の裏事情には「全然トリックじゃないじゃん!」と不満顔であった。炎の中から脱出できるのと、締めのラーメンの値段を高めに設定するのでは、トリックのインパクトが全然違うもんなぁ。

ザ・ベスト・オブ・ちょうどいい人選

Hondaが原付のCMにゴールデンボンバーを起用している(公式:Honda×ゴールデンボンバー
)。4人が原付に乗り、露天風呂を目指すCMである。メンバーの歌広場淳はこのために原付免許を取得したそう。

原付にゴールデンボンバーってのが、すごいいい人選だなぁと思う。アクティブでテンションが高く、お金もそんなに持ってなさそうで、だからと言ってヤンチャ過ぎない。今ならEXILE関連の人選も考えられただろうけど、なんかこう、いい意味で「原付サイズ」のサイズ感がちょうどいいなぁ。

これで思い出すのが、パフィーが出演したYAMAHAのVinoのCM。BGMが「サーキットの娘」なので、1998年。

「うちから5kmの大冒険」ってコピーが今でも好き。徒歩では遠いし、車で行くほど大げさじゃない。「インドア派じゃないけど、アウトドアバリバリでもない」ってのが、まさにパフィーにハマっているし、ゴールデンボンバーもそうだと思う。

そうそう、ちょうどいい人選と言えば、最近の『2015ザ・ベスト・オブ・ちょうどいい人選』はアディーレ法律事務所のナイツ。

「借金で頭の中がいっぱいになっていそうな人」と「弁護士っぽい人」とがコンビなのである。

知名度もあり、お笑いだけど法律事務所のCMでもセーフな安心感がある。ドンピシャだ。このキャスティングした人すごい。これだ!って思ったろうなぁ。すごい。