パパ*パパ

2児のパパの育児あれやこれや。

ピーマンでしか捕れない栄養はない

子供たちが通う保育園で、食事に関するアンケートがあったんですよ。朝食を週何回食べますか?とか。その結果が最近返ってきまして。

「嫌いな食べ物」のランキングが3位まで載ってて、1位が「キノコ類、肉、野菜」。肉!?って驚いたんだけど、乳児さんは肉が噛みきれなくて残しちゃうことがあるらしい。そうかー君たちにはまだ早いかー。

アンケートの各結果には栄養士さんがコメントをつけてる。嫌いな食べ物ランキングにつけられたコメントを読んでて、「あっ」と思ったところがある。

嫌いな野菜にピーマンが多く挙げられてることに対して、ピーマン独特の苦みを子供は苦手とするのでしょう、と栄養士さん。続けて、

 

「ピーマンでしか捕れない栄養はないので、無理に食べさせるのではなく、他の野菜で補うのも良いと思います」

 

ピーマンでしか捕れない栄養はない…!

 

言われてみれば確かにそうだ。考えたこともなかった。補えばいいのだ。吸収する効率とかもあるだろうけど、大体の食べ物って他の食べ物で栄養が補えるのだ。

そして栄養士さんのコメントはこう続く。

 

「酸味や苦味は成長とともに慣れていく味ですので、まずは食事は楽しい時間と感じてもらうことを優先しましょう」

 

好き嫌いするなとか、ダラダラ食べるなとか、色々とパパママは怒りがち。うちも食卓に怒声が飛ぶこともしばしば。

でも、食事は楽しい時間なんだ。家族で囲む食卓は、喜びの場なんだ。

ピーマンにこだわらず別の食材で補う。柔軟にルールを変えて、怒らなくて済むようにする。

なかなか難しいけど、パパママと食べるのが楽しくなるように、と心がけてみよう。

何を食べるかより誰と食べるかが大事、ってよく言われる。子供たちの大事な人になりたいなぁ。