「投票」ってなんで票を投げるって書くんだろう。

「投票」ってなんで票を投げるって書くんだろう。

今だと票は候補者にも投票箱にも「入れる」イメージ。「入札」だってちゃんと「入れる」って書く。でも票は「投じる」。投げるのと違う意味かな?と思って辞書で調べてみたけど、やっぱり「投げ込むように入れる」って書いてある。

昔は勢い良く投げたのかな?

筋肉番付でやってたストラックアウトみたいな感じだろうか。

自治体から届いた選挙のお知らせを受付に出すとボールが渡される。マウンドから候補者が書かれた9分割の的へ勢い良く投票。当たった候補者に一票。外れたら無効票。

あぁ、なんか選挙ポスターの掲示板がストラックアウトに見えてきた。ポスター貼ってないところに「9」とか数字書いてあるし。

でも「石原と東国原の2枚抜きー!」とかになったらどっちの票になるんだろう。

民意が必ずしも政治に反映されるとは限らないのだ。