情熱と執念 北森鴻『狂乱廿四孝』

明治三年。脱疽のため右足に続き左足を切断した名女形、沢村田之助の復帰舞台に江戸は沸いた。ところが、その公演中に主治医が惨殺され、さらには、狂画師・河鍋狂斎が描いた一枚の幽霊画が新たな殺人を引き起こす。戯作者河竹新七の弟子・峯は捜査に乗りだすが、事件の裏には歌舞伎界の根底をゆるがす呪われた秘密が隠されていた…。

北森鴻のデビュー作(第六回鮎川哲也賞)。芝居小屋を取り巻く連続殺人、一枚の幽霊画がその根底にあり…という筋だけど、時代物に馴染みがないのもあり、人物名を覚えるのにちょっと苦労してしまいました…。登場人物自体も多く、名前や屋号で呼ばれたりするので…。

登場人物の多さに起因するものではないのですが、全体的にいろいろサービスが盛り込まれていて、風通しが悪くなってしまっている印象。しかし、あとがきで作者本人も言うように、デビュー長編ということもあり、そこに若さや熱さを感じることができる。この作品で勝負をかけるという作者の意気込みと、作中で舞台に執念を燃やす沢村田之助がオーバーラップする。

平成22年1月25日、北森鴻さんは心不全で亡くなられましたた。48歳という若さで。民俗学、骨董、料理といったフィールドを本格ミステリとつなげる稀有な作家でした。僕は特に『メイン・ディッシュ』 が好きでした。蓮丈那智も、冬狐堂も、香菜里屋も、裏京都も、もう新作が出ないと思うと大変大変残念です。

謹んでご冥福をお祈りいたします。