米澤穂信『氷菓』

米澤穂信のデビュー作であり、「古典部シリーズ」の第一作。やらなくてすむことはしたくない”省エネ”をモットーとする主人公が、成り行きで入部した古典部の仲間たちに翻弄されて謎を解明する立場になってしまう。”省エネ”で効率を重んじるが故、早く解決して場を去ろうとするが、解決して信用されてまた依頼されてのスパイラルな展開が面白い。めんどうくさがりの探偵役、というのは過去に幾作もあれど、本作の主人公・折木奉太郎は探偵役の自覚も正義もやる気もなしというのが珍しい。起こる事件は学校内の云わば「日常の謎」から始まり、文集『氷菓』に込められた三十三年前の真実へ。違和感なく認識していたものが反転する様子は、とても巧く、そして切なく悲しい。

『春期限定いちごタルト事件』
も「探偵役からの脱却」を目指して(でも脱却できなくて…)というテーマの作品でもあったし、米澤穂信は探偵役が探偵でい続ける様よりも、探偵になる・やめるといった過渡の部分に興味があるのかな?続いて『愚者のエンドロール』を読む予定。

氷菓
氷菓

posted with amazlet at 05.08.29
米澤 穂信
角川書店 (2001/10)
売り上げランキング: 18,894